• バナー集
  • サイドバナー用
  • VFC Nagoya Ameba Blog
  • facebook bunner2
  • schoolfacebook bunner2
  • twitterバナー
  • VFC  Nagoya Club Instagram
  • VFC Nagoya YouTube channel
  • addfriends_ja
  • pgbanner2s
  • sakareko_logo
  • Mobile QR
  • 携帯電話からも
    アクセス
  • Share

【VFC Nagoya/Vaselina Soccer School】当クラブ/スクールにおける新型コロナウイルス(COVID-19)対応ガイドライン

  1. HOME >
  2. 【VFC Nagoya/Vaselina Soccer School】当クラブ/スクールにおける新型コロナウイルス(COVID-19)対応ガイドライン
【VFC Nagoya/Vaselina Soccer School】当クラブ/スクールにおける新型コロナウイルス(COVID-19)対応ガイドライン

当クラブ/スクールにおきましては、様々な国や省庁からの発表を参考に以下の対策を講じます。
各自の負担を相当に強いることにはなりますが、何卒御理解と御協力をお願いします。

当クラブ/スクールの大前提として、この指針をトップに掲げます。
・医療従事者の方が親族、保護者におられる選手を積極的に迎え入れましょう。そして医療に従事しておられることに感謝しましょう。

◎各選手、各家庭における対策◎
・風邪、咳、息切れ、味覚・嗅覚障害または発熱がある場合は自宅で休みましょう。
・家の誰かが発熱や息切れ、味覚・嗅覚障害がある場合は自宅にいましょう。1日経ってその人物が平常に戻った場合は参加しても大丈夫です。
・おうちの誰かが新型コロナウイルスの検査で陽性を示した場合は、最後の接触から14日後まで病気になる可能性があるため、最後の接触から14日間は待機しましょう。自治体、医療関係者の指示に従いましょう。
・持病持ちの選手は、より感染予防について考え実行しましょう。
・同居中の高齢者がいる場合は活動後できるかぎり接触しないようにしましょう。同居していない場合は会うことを控えましょう(徹底した自主的隔離)。
・練習が予定されている時間に沿って会場に向かいましょう。できるかぎりスタート時間5分前頃に来て終わったらすぐ帰宅しましょう。早くならないようにしましょう。
・会場等々では必ず指導者、クラブの指示にしたがって行動しましょう。
・行き来の際、近隣であればできるかぎり選手だけで、車移動の場合も選手と大人1名で行動するようにしましょう。できるだけ選手だけで行き来するようにしましょう。
・帰宅後は必ず手をしっかり洗いましょう。
・13歳以上の選手は指導者や他の選手を含む他の全ての人(自分の世帯の人を除く)から1.5mの距離を保つ必要があります。この距離制限は12歳までの選手同士には適用されません。
・できるだけ自分の持ち物だけを使用するようにしましょう。チームの共有アイテム(ビブスなど)を使用する場合は、使用後できるかぎりすぐに手を洗うようにしましょう。
・飲水のために自分の水筒を多めに用意して持ってきましょう、ないからといって他人の水筒から飲んだり、拝借しないでください。
・飲みきれなかったからといってその場で捨てるのは止めましょう。
・タオルの共用はやめましょう。
・フィールドで唾を吐いたり、鼻をかんだりしないようにしましょう。
・公共施設のトイレはできるかぎり使用しないようにしましょう。

◎保護者各自における対策◎
・新型コロナに限らず一般的な感染症への安全と衛生のルールについて子供に伝え、常にクラブや指導者の指示に従ってください。
・保護者の方はクラブのいかなる活動においても会場内への接近、見学は互いの接触を避けるため禁止とさせていただきます。これは活動の前、最中、および後に適用されます。
会場内というのは例えばフェンスがあるとすると、フェンス内のグランドには入らないということです。
・以上の事がありますので、もしものために連絡先と連絡手段を選手に伝えてください。
・子供が風邪、咳、息切れ、味覚・嗅覚障害または発熱を訴える場合は、子供を屋外に連れて行ってはいけません。
・家の中の誰かが発熱や息切れ、味覚・嗅覚障害がある場合は選手を屋外に連れて行ってはいけません。1日経ってその人物が平常に戻った場合は参加しても大丈夫です。
・世帯の誰かが新型コロナウイルスの検査で陽性を示した場合は、最後の接触から14日後まで発症する可能性があるため、自治体、医療関係者の指示に従ってください。
・活動の際、車移動の際は選手と大人1名で行動するか、選手のみでできるだけ会場に行くようにさせてください。
・同居中の高齢者がいる場合は活動後できるかぎり接触させないようにしてください。同居していない場合は選手と会うことをできるかぎり控えさせてください(徹底した自主的隔離)。
・御病気の家族がおられる場合は、家族同士で話し合い出来る限り最良の判断をすること。
・活動開始の5分前頃に会場に到着するようにしたり、させてください。 早くならないようにしましょう。
・年齢によって活動や活動中のトイレのサポート(できるかぎり公衆トイレは使わないように事前対応をお願いします)が必要な場合は、1人の保護者の立会いを許可します。ただしグランド内での見学は出来ません。
・活動の直後、保護者は決めておいた場所(駐車場など)から子供を迎えに行きます。この時間はできるだけ短くお願いします。

◎当クラブの選手に関わる全ての方々が選手のために守るべきこと◎
・次の症状(軽度の場合も)がある場合は自宅にいること: 風邪、咳、息切れ、圧迫感、味覚・嗅覚障害または発熱
・家の中の誰かが発熱や息切れ、味覚・嗅覚障害がある場合は選手を屋外に連れて行ってはいけません。1日経ってその人物が平常に戻った場合は参加しても大丈夫です。
・世帯の誰かが新型コロナウイルスの検査で陽性を示した場合は、最後の接触から14日後まで病気になる可能性があるため、最後の接触から14日間は待機です。自治体、医療関係者の指示に従ってください。
・家族以外の人から1.5m(2本の腕の長さ)離れて行動してください(12歳までの子供同士は除く)。
・マスク着用は常時願いますが、ない場合は咳を肘で覆う、またはティッシュを使ってください。
・出発する前に、自宅のトイレに行ってください。公共施設のトイレはできるかぎり使用しないようにしましょう。
・自宅で自主トレする前には石鹸と水で少なくとも20秒間手を洗ってください。
・スポーツの場所を訪問する前後には石鹸と水で手を洗いましょう。
・スポーツする、した場所ではなく、自宅でシャワーを浴びるようにしましょう。
・できるかぎり顔に触れないでください。
・できるかぎり握手しないでください。
・活動の5分前頃(早くならないように)にスポーツする場所に到着し、その後すぐに帰宅しましょう。

以上、御理解と御協力をお願いいたします。